ロールビーフのハヤシ煮込み
薄切り肉を巻いてボリュームたっぷり。ハヤシフレークで作る、洋食屋さん風ビーフシチュー。

材料3~4人分
牛薄切り肉 300g たまねぎ 1個 にんじん 小1本 しめじ 1パック エバラ横濱舶来亭ハヤシフレーク 1/2袋(90g) 水 500ml 赤ワイン 100ml ローリエ 1枚 塩こしょう 少々 小麦粉 適量 サラダ油 適量 生クリーム、じゃがいも、いんげん、パセリ(みじん切り) 適宜
ロールビーフのハヤシ煮込みの作り方
- 牛肉は塩こしょうをしてロール状に巻き、巻き終わりに小麦粉をふって留めます。
- たまねぎは5mm幅の薄切りに、にんじんは5mm幅の拍子木切りに、しめじは石づきを切り小房に分けます。
- 厚手の鍋に油を熱し、(1)を巻き終わりから焼き、焼き色がついたらいったん取り出します。
- 鍋に再び油を熱し、(2)をさっと炒めて(3)を戻し入れ、赤ワインを加えてひと煮立ちさせます。
- 水とローリエを加え、約5分煮込みます。
- 一度火を止めて、「横濱舶来亭ハヤシフレーク」を加えてよく溶かし、時々かき混ぜながら弱火で約5分煮込んで、出来あがりです。
- ※お好みで生クリームをかけ、付け合わせを添えてお召しあがりください。
調理のポイント
※煮込み時間を短縮するため、野菜は細切りにします。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 339kcal
- たんぱく質
- 17.8g
- 脂質
- 18.9g
- 炭水化物
- 19.8g
- 食塩相当量
- 1.8g