お餅でカレーラザニア
ラザニア生地のかわりにお餅でアレンジ! スパイシーなカレーミートソースでボリューム満点の一皿。
          
材料4人分
        切り餅 8個(約400g) 合挽き肉 250g たまねぎ(みじん切り) 1/2個 にんじん(みじん切り) 小1/3本(約40g) セロリ(みじん切り) 小1/2本(約40g) にんにく(みじん切り) 1かけ トマト缶(カットタイプ) 1缶(約400g) エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1/2袋(90g) 赤ワイン 大さじ2 砂糖 小さじ1 塩こしょう 少々 サラダ油 適量 ピザ用チーズ 適量 パセリ(みじん切り) 適宜 
お餅でカレーラザニアの作り方
          - フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら野菜を加え、かさが半量になるまでしっかり炒めます。
 - 野菜を端に寄せ、空いた部分に塩こしょうをした挽き肉をのせ、焼きかためてから粗くほぐし、野菜と炒め合わせます。
 - 赤ワインを加えて香りづけし、トマト缶・砂糖・「横濱舶来亭カレーフレーク」を加えてよく溶かし、弱火で約5分煮込みます。
 - 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加え、餅をやわらかくなるまでゆでます。
 - 耐熱容器に(3)・(4)・(3)・チーズの順に2回重ね、250℃のオーブンで約10分焼いて、出来あがりです。
 - ※お好みでパセリをふってお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※餅は塩を加えた湯でゆでることで、味が引き締まります。
調理時間40分
エネルギー654kcal
- 塩分:2.2g
 - たんぱく質:22.7g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 654kcal
 
- たんぱく質
 - 22.7g
 
- 脂質
 - 29.7g
 
- 炭水化物
 - 66.8g
 
- 食塩相当量
 - 2.2g
 

