鯉のぼりバーグパイ
人気のハンバーグをパイで包んだ、こどもの日にぴったりのメニュー!
          
材料4個分
        - たね
 合挽き肉 240g たまねぎ 中1/2個(約70g) 溶き卵 1/2個分 パン粉 30g エバラ黄金の味 甘口 大さじ3 塩、黒こしょう 少々 
サラダ油 適量 パイシート(冷凍) 4枚 溶き卵 適宜 
- 吹き流し
 アスパラガス、にんじん、大根、きゅうり、うずらの卵 適宜 
鯉のぼりバーグパイの作り方
          - フライパンに油を熱し、みじん切りにしたたまねぎを透き通るまで炒めます。パン粉は「黄金の味」に浸しておきます。
 - ボウルに挽き肉・(1)・溶き卵・塩こしょうを入れ、粘りが出るまでよく混ぜて4等分にし、両手でキャッチボールをするように空気を抜いて、長方形に形をととのえます。
 - フライパンに油を熱し、(2)を両面を焼き、冷ましておきます。
 - 使う10分前に冷凍庫からパイシートを出しておきます。片側の端を少しあけて(3)をのせて包み、切り込みを入れてしっぽの形を作り、細く切ったパイシートを格子状に飾ります。
 - (4)の表面に溶き卵を塗り、220℃のオーブンで約15分焼いて、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※パイシートは使う10分前くらいに冷凍庫から出してください。直前すぎると生地が割れ、長くおきすぎると膨らみにくくなります。※パイシートが溶けないように、ハンバーグは冷ましてからのせます。
栄養情報
        ※1個当たり。
- エネルギー
 - 427kcal
 
- たんぱく質
 - 16.3g
 
- 脂質
 - 29.9g
 
- 炭水化物
 - 21.2g
 
- 食塩相当量
 - 1.5g
 
