じゃがいもと牛肉のすき焼き
いつものすき焼きにじゃがいもをプラス。ボリュームたっぷり、旨味がしみておいしい!
          
材料4人分
        牛すき焼き用肉 400g じゃがいも 4個 長ねぎ 2本 生しいたけ 4個 にんじん、春菊 各適量 焼き豆腐 1/2丁 エバラすき焼のたれ 200ml 水 200ml 牛脂 適量 
じゃがいもと牛肉のすき焼きの作り方
          - じゃがいもは皮付きのまま薄めのくし形切りにして水にさらし、長ねぎは斜め切りに、しいたけは石づきを切り食べやすい大きさに、にんじんは短冊切りに、春菊は4~5cmの長さに、豆腐は水きりして食べやすい大きさに切ります。
 - 熱した鍋に牛脂をひき、じゃがいも・長ねぎ・牛肉の順に焼きます。(※水にさらしたじゃがいもは、油ハネを防ぐため水気をよく拭き取ってください)
 - 「すき焼のたれ」と水を入れ、春菊以外の残りの具材を加えて煮込みます。
 - 仕上げに春菊を加えて、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※おすすめの〆レシピはこちら →『すき焼きリゾット』
調理時間30分
エネルギー504kcal
- 塩分:3.7g
 - たんぱく質:24.4g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。たれを75%摂取として算出しています。
- エネルギー
 - 504kcal
 
- たんぱく質
 - 24.4g
 
- 脂質
 - 29.9g
 
- 炭水化物
 - 44.1g
 
- 食塩相当量
 - 3.7g
 

