菊花かぶの甘酢漬け
紫と白のコントラストがキレイな「あやめ雪かぶ」を使った甘酢漬け。ちょっとしたおもてなしにも最適です。
          
材料3個分
        小かぶ 3個(約200g) エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 適量(約100ml) 赤唐辛子(小口切り)、ゆずの皮 適宜 
菊花かぶの甘酢漬けの作り方
          - かぶは天地を切り、茎の面を下にして、下まで切り落とさないよう両端に菜箸を置き、格子状に細かく切り込みを入れます。
 - (1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いて軽くもんでから、冷蔵庫で約30分漬けます。(時間外)
 - 汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
 - ※お好みで赤唐辛子やゆずの皮を一緒に漬けると風味がよくなります。
 
調理時間10分+
エネルギー31kcal
- 塩分:0.7g
 - たんぱく質:0.4g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1個当たり。
- エネルギー
 - 31kcal
 
- たんぱく質
 - 0.4g
 
- 脂質
 - 0.1g
 
- 炭水化物
 - 7.7g
 
- 食塩相当量
 - 0.7g
 
