黄金の味でクリスマスチキン
一晩漬け込んだ丸鶏にごはんを詰めて、オーブンでじっくり焼きあげます。クリスマスにぴったり!
          
材料4~5人分
        丸鶏(下処理済みのもの) 1羽(約1.5kg) エバラ黄金の味(下味用) 大さじ6 
- フィリング
 ベーコン(1cm角に切る) 2~3枚 エリンギ(1cm角に切る) 1本 小ねぎ(小口切り) 大さじ2 クコの実、松の実 各大さじ1 ごはん 200g エバラ黄金の味 大さじ2 サラダ油 適量 
- 焼き野菜
 じゃがいも(2~4つ切り) 4個 ペコロス 8個 ブロッコリー(小房に分ける) 1株 ミニトマト 1パック 
黄金の味でクリスマスチキンの作り方
          - 丸鶏は表面とおなかの中を水洗いして水気を拭き取り、皮目をフォークで数ヶ所さします。ポリエチレン袋に入れて「黄金の味」を加え、冷蔵庫で一晩おきます。(時間外)
 - [フィリング]を作ります。フライパンに油を熱し、ベーコン・エリンギの順に炒めます。
 - ボウルにごはんと「黄金の味」を入れて軽く混ぜ、(2)・小ねぎ・クコの実・松の実を加えてざっくりと混ぜ合わせます。
 - 丸鶏のおなかに(3)を詰め、タコ糸で足を縛り、開いてる部分を竹串で留めます。
 - 天板にオーブンシートを敷いて(4)をのせ、200℃のオーブンで約15分、180℃で約15分焼き、まわりに野菜をおいて、さらに約15分焼いて、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※途中で肉の表面に「黄金の味」を塗りながら焼くと、照りが出てより香ばしい仕上がりになります。
調理時間60分+
エネルギー755kcal
- 塩分:2.0g
 - たんぱく質:59.6g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 755kcal
 
- たんぱく質
 - 59.6g
 
- 脂質
 - 34.0g
 
- 炭水化物
 - 48.2g
 
- 食塩相当量
 - 2.0g
 

