浜松風おさくらごはん丼
しょうゆ味で炊いた、シンプルな味付きごはんに、甘辛い鶏そぼろと卵をのせて。

材料2人分
- おさくらごはん
米 1.5合 エバラすき焼のたれ 大さじ2
- 鶏そぼろ
鶏挽き肉 150g エバラすき焼のたれ 大さじ2 サラダ油 適量
- 炒り卵
溶き卵 3個分 サラダ油 適量
浜松風おさくらごはん丼の作り方
- 米は洗ってザルにあげ、水気をきります。
- 炊飯器に、(1)と「すき焼のたれ」を入れ、1.5合の目盛りまで水を加えてひと混ぜし、炊飯します。
- [鶏そぼろ]を作ります。挽き肉に「すき焼のたれ」を加えて混ぜ合わせ、油を熱したフライパンでかき混ぜながら炒めます。
- [炒り卵]を作ります。フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、菜箸でパラパラになるまで炒ります。
- どんぶりに(2)を盛り、(4)・(3)の順にのせて、出来あがりです。
調理時間15分+
エネルギー721kcal
- 塩分:3.2g
- たんぱく質:31.3g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 721kcal
- たんぱく質
- 31.3g
- 脂質
- 22.7g
- 炭水化物
- 99.4g
- 食塩相当量
- 3.2g