ひき肉とコロコロ野菜のスパイシー炒め
病院の管理栄養士の先生が考案した、「黄金の味」を使った簡単・おいしい低塩メニュー
          
材料2人分
        豚挽き肉 170g たまねぎ 中1/2個(70g) にんじん 1/3本(60g) ピーマン 小1個(30g) サラダ油 小さじ2(8g) エバラ黄金の味 大さじ3(51g) カレー粉 大さじ2(12g) 
ひき肉とコロコロ野菜のスパイシー炒めの作り方
          - たまねぎはくし形切りに、にんじんは短冊切りに、ピーマンは乱切りにします。
 - フライパンに油を熱し、たまねぎとにんじんを炒め、たまねぎが透き通ってきたら挽き肉を加え、挽き肉がそぼろ状になるまで炒めます。
 - 「黄金の味」とカレー粉を加えて炒め、ピーマンを加えて炒め合わせて、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※「黄金の味」をベースとした味付にしており、カレー粉自体には食塩が添加されていないものを使用しています。「黄金の味」に含まれる果物や香味野菜のうま味と、カレー粉のスパイスの香りなどを利用して、減塩でもしっかりとした味付けにしました。野菜を大きめに切った食べ応えのある主菜なので、カロリーを制限している方にも満足していただけます。
調理時間15分
エネルギー320kcal
- 塩分:1.5g
 - たんぱく質:17.4g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 320kcal
 
- たんぱく質
 - 17.4g
 
- 脂質
 - 19.7g
 
- 炭水化物
 - 16.8g
 
- 食塩相当量
 - 1.5g
 

