ラムの香草パン粉焼き(オーブンレンジ使用)
グリル機能を使えば衣がカリッと仕上がります! ラム肉独特の香りと、ハーブの相性がバツグン!
          
材料2人分
        ラムチョップ肉(骨付き) 4本 塩こしょう 少々 エバラ黄金の味 大さじ4 パン粉(乾燥) 15g ハーブ(ローズマリーなど) 小さじ2 オリーブ油 大さじ1と1/2 
ラムの香草パン粉焼き(オーブンレンジ使用)の作り方
          - ラム肉は肉叩きでたたいてのばしてやわらかくし、両面に塩こしょうをして、「黄金の味」で約30分下味をつけます。(時間外)
 - パン粉にハーブと油を混ぜ合わせます。
 - グリル機能に使う付属品の中央に(1)を並べ、(2)を肉の上にのせて軽く手で押さえます。
 - グリル機能(両面焼き機能がおすすめ)で8~10分、表面にこんがり焼き色がつくまで焼いて、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※あらかじめラム肉を「黄金の味」に漬け込むことで、肉の臭みが消え、しっかり味がつきます。
調理時間20分+
エネルギー462kcal
- 塩分:2.3g
 - たんぱく質:17.9g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 462kcal
 
- たんぱく質
 - 17.9g
 
- 脂質
 - 35.7g
 
- 炭水化物
 - 13.5g
 
- 食塩相当量
 - 2.3g
 

