おいしいレシピ
カレーラクサ
東南アジアで人気の「ラクサ」をご家庭で。ココナッツミルク入りのスパイシーなスープがクセになる!

材料2人分
中華麺(生) 2玉 エビ 4尾 厚揚げ 1/2枚 もやし 1/2袋
- スープ
ココナッツミルク 400ml 水 400ml エバラ横濱舶来亭トロピカルカレーフレーク 大さじ2 顆粒鶏がらスープ 小さじ2 ナンプラー 大さじ1
パクチー(ざく切り)、ラー油、ライム(くし形切り) 適宜
カレーラクサの作り方
- エビは尾を一節残して殻をむき、背に切れ目を入れます。厚揚げは油抜きして一口大に切ります。
- 鍋に[スープ]の材料を入れて火にかけ、煮立ったら(1)を加え、ひと煮立ちしたら火を止め、もやしを加えます。
- 鍋に湯を沸かし、中華麺を表示通りにゆでます。
- 器に湯きりした(3)を入れ、(2)をかけて、出来あがりです。
- ※お好みでパクチーやラー油を加え、ライムをしぼってお召しあがりください。
調理のポイント
※中華麺は太めのものがおすすめです。※ココナッツミルクの代わりにココナッツパウダーを使うと、さっぱりとした仕上がりになります。※ココナッツミルクは種類によって濃度が異なります。お好みで量を調節してください。
調理時間20分
エネルギー629kcal
- 塩分:2.6g
- たんぱく質:24.4g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。スープを60%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 629kcal
- たんぱく質
- 24.4g
- 脂質
- 28.2g
- 炭水化物
- 69.7g
- 食塩相当量
- 2.6g