キムチ釜飯
白菜キムチと「プチッと鍋 キムチ鍋」のダブル使いで、キムチの味をしっかり効かせた炊き込みごはんです。
          
材料4~5人分
        米 3合 水 適量 豚こま切れ肉 200g にんじん 5cm分 エリンギ 2本 キムチ 50g エバラプチッと鍋 キムチ鍋 2個 酒 大さじ1 小ねぎ(小口切り)、大葉(千切り) 各適量 
キムチ釜飯の作り方
          - 米は洗ってザルにあげます。
 - 豚肉は細切りに、にんじんは千切りに、エリンギは細くさいて3cmの長さに切ります。
 - 炊飯器に(1)・「プチッと鍋」・酒を入れ、3合の目盛りまで水を加えてひと混ぜし、(2)とキムチを広げてのせ、炊飯します。
 - 炊きあがったら小ねぎを加え、さっくりと混ぜ合わせて、出来あがりです。大葉を添えてお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※炊飯器のにおい移りが気になる場合、炊きあがったごはんは早めに炊飯器から取り出し、取扱説明書を参考に内釜や内蓋などを洗浄してください。
調理時間10分+
エネルギー498kcal
- 塩分:1.8g
 - たんぱく質:14.7g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 498kcal
 
- たんぱく質
 - 14.7g
 
- 脂質
 - 8.8g
 
- 炭水化物
 - 85.1g
 
- 食塩相当量
 - 1.8g
 
