おいしいレシピ

煮豚

豚肉の表面を焼いて「すき焼のたれ」で煮込むだけ! しっとり美味しいので、おつまみにも、おかずにも!

材料2人分

豚肩ロースブロック肉(タコ糸で結んであるもの)300g
A
生姜1かけ
にんにく1かけ
エバラすき焼のたれ100ml
200ml
50ml
サラダ油適量
白髪ねぎ、絹さや、ゆで卵適宜

煮豚の作り方

  1. 生姜はよく洗って皮付きのまま薄切りに、にんにくは包丁の背でつぶします。
  2. 鍋(直径20cmくらい)に油を熱し、豚肉の表面を焼きつけ、[A]の材料を加え、アルミホイルなどで落とし蓋をして弱火で約40分、途中返しながら煮ます。
  3. 糸をはずして食べやすい厚さに切り、仕上げにお好みの加減で煮詰めた煮汁をかけて、出来あがりです。

調理のポイント

※加熱時間は肉の大きさにより調節してください。

  • time調理時間50分
  • calorieエネルギー451kcal
  • 塩分:3.1g
  • たんぱく質:26.8g

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

すき焼のたれ
すき焼のたれ マイルド

栄養情報

※1人当たり。煮汁を60%摂取として算出しています。

エネルギー
451kcal
たんぱく質
26.8g
脂質
31.8g
炭水化物
12.8g
食塩相当量
3.1g