一口のっけ寿司
一口サイズで食べやすい! いろいろのっけて楽しもう♪
          
材料1人分
        酢飯(またはごはん) 適量 焼き海苔 適量 
- 一口焼肉
 牛肉(カルビ肉、薄切り肉など) 適量 豚バラ肉(焼肉用) 適量 エバラ黄金の味 適量 エバラおろしのたれ 適量 サラダ油 適量 
- その他おすすめ具材
 錦糸卵、エビ(ゆで)、きゅうり、かいわれ大根、ミニトマト、アボカド、大葉、スプラウト、キムチなど 各適量 
一口のっけ寿司の作り方
          - 牛肉と豚肉はそれぞれ一口大に切り、油を熱したフライパンで焼き、「黄金の味」や「おろしのたれ」で味付けします。
 - 海苔は8等分に切り、ごはんを一口分ずつのせます。
 - (2)に(1)やお好みの具材をのせて、出来あがりです。
 - ※お好みで「黄金の味」や「おろしのたれ」をかけてお召しあがりください。
 
調理時間30分
エネルギー( - )
- 塩分:( - )
 - たんぱく質:( - )
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        
        - エネルギー
 - ( - )
 
- たんぱく質
 - ( - )
 
- 脂質
 - ( - )
 
- 炭水化物
 - ( - )
 
- 食塩相当量
 - ( - )
 

