ステーキ御膳(和風おろし)
おろし野菜の具材感でステーキがさらにおいしく豪華に! 大根おろした~っぷりで満足度ピカイチ!!
          
材料2人分
        牛ステーキ用肉 2枚(約400g) エバラステーキ御膳 適量 サラダ油 適量 
- 付け合わせ
 オクラ、にんじん、かぶなど 適宜 
ステーキ御膳(和風おろし)の作り方
          - 牛肉は焼く30分くらい前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておきます。(時間外)
 - フライパンに油を熱し、牛肉を強火で約30秒、弱火で1~2分焼き、裏返したら強火で約30秒、弱火で1~2分、お好みの焼き加減まで焼きあげます。
 - 皿に盛り、「ステーキ御膳」をかけて、出来あがりです。
 - ※お好みで[付け合わせ]を添えてお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※お好みで肉に塩こしょうをする場合は、焼く直前にふってください。
※焼く時間は肉の大きさや厚さによって調節してください。
※焼いた肉をアルミホイルに包んで2~3分休ませると、よりジューシーに仕上がります。
栄養情報
        ※1人当たり。[付け合わせ]の栄養価は含みません。
- エネルギー
 - 535kcal
 
- たんぱく質
 - 39.6g
 
- 脂質
 - 36.0g
 
- 炭水化物
 - 7.1g
 
- 食塩相当量
 - 1.6g
 
