炊飯器でやわらかキムチ角煮
いつもの豚の角煮とは一味違う、ピリ辛キムチ角煮! 火加減は炊飯器まかせで、とろとろに仕上がります♪
          
材料2人分
        豚バラブロック肉 300g ゆで卵 2個 白髪ねぎ 適量 エバラキムチ鍋の素 150ml サラダ油 大さじ3 
- A
 長ねぎ(青い部分) 1本分 生姜(薄切り) 1かけ 水 100ml ビール 350ml 
炊飯器でやわらかキムチ角煮の作り方
          - 豚肉は3~4cm幅に切り、油を熱したフライパンで表面を焼きつけ、余分な脂をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
 - (1)を炊飯器に入れ、[A]の材料を加え、早炊きモードで炊飯スイッチを入れます。(時間外)
 - 長ねぎと生姜を取り出し、「キムチ鍋の素」を注ぎ入れ、もう一度早炊きモードで炊飯スイッチを入れます。(時間外)
 - 最後にゆで卵を加え、10分以上保温して、出来あがりです。白髪ねぎを添えてお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※炊飯器の機種によっては、調理に使えないものもあります。お持ちの炊飯器の取扱説明書を確認してから調理してください。※炊飯器のにおい移りが気になる場合、調理後は早めに炊飯器から取り出し、取扱説明書を参考に内釜や内蓋などを洗浄してください。
調理時間20分+
エネルギー723kcal
- 塩分:3.9g
 - たんぱく質:30.8g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。煮汁を50%摂取として算出しています。
- エネルギー
 - 723kcal
 
- たんぱく質
 - 30.8g
 
- 脂質
 - 62.2g
 
- 炭水化物
 - 8.2g
 
- 食塩相当量
 - 3.9g
 

