コク旨豆腐ハンバーグ
お肉を使わずに作る豆腐ハンバーグ。「横濱舶来亭ローストオニオン」を使えば、お肉なしでもコク旨に!
          
材料2人分
        - たね
 木綿豆腐 1丁(約300g) エバラ横濱舶来亭ローストオニオン 1/2袋(60g) 溶き卵 1個分 パン粉 1カップ(約40g) 片栗粉 大さじ2 塩こしょう 少々 
- ソース
 エバラ横濱舶来亭ローストオニオン 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 酒 大さじ2 水溶き片栗粉 適量 
サラダ油 適量 
コク旨豆腐ハンバーグの作り方
          - 豆腐はキッチンペーパーで2重に包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、しっかり水きりしてボウルに入れ、軽く崩して粗熱をとります。
 - ボウルに残りの[たね]の材料を加えてよく混ぜ合わせ、4等分して、丸く形をととのえます。
 - フライパンに油を熱し、(2)のハンバーグをそっと入れ、弱めの中火で両面を3~4分ずつ焼き、皿に盛ります。(やわらかいので崩れないようにやさしく裏返してください)
 - [ソース]を作ります。(3)のフライパンに「横濱舶来亭ローストオニオン」・しょうゆ・みりん・酒を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、(3)にかけて、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※「横濱舶来亭ローストオニオン」は、細かく刻んだたまねぎを、あめ色になるまでしっかり炒めました。原材料は国産たまねぎのみ。炒めたまねぎの代わりとして、料理にご活用ください。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 423kcal
 
- たんぱく質
 - 19.4g
 
- 脂質
 - 17.7g
 
- 炭水化物
 - 42.0g
 
- 食塩相当量
 - 3.0g
 
