肉のせ汁なし担々麺
うどんをチン!プチッとして、あえるだけ! 焼いたお肉をのっけて、ボリュームさらにアップ!
          
材料1人分
        うどん(ゆで) 1玉 牛薄切り肉 50g 小ねぎ(斜め切り) 適量 エバラプチッとうどんプラス 具入り汁なし担々麺 1個 塩こしょう 少々 サラダ油 適量 卵黄、いりごま(白) 適宜 
肉のせ汁なし担々麺の作り方
          - フライパンに油を熱し、牛肉を焼き、塩こしょうで味付けします。
 - うどんは耐熱皿にのせ、表示通りに電子レンジで温めます。
 - (2)を「プチッとうどん」で和え、(1)と小ねぎをのせて、出来あがりです。
 - ※お好みで卵黄をのせ、ごまをふってお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※「レンジ調理可能」と表示されている冷凍うどんやチルドうどんをご使用ください。※使用するうどんの袋に記載された調理方法に従って、レンジで加熱してください。
調理時間10分
エネルギー471kcal
- 塩分:3.2g
 - たんぱく質:15.8g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 471kcal
 
- たんぱく質
 - 15.8g
 
- 脂質
 - 25.8g
 
- 炭水化物
 - 47.6g
 
- 食塩相当量
 - 3.2g
 
