ポテトとアスパラの海老チーズ焼き
冷凍野菜を活用して手軽に作れるキャンプ飯! 包丁いらずの簡単おつまみメニュー!
          
材料2人分
        むきエビ(冷凍) 150g 冷凍フライドポテト(皮付き) 150g 冷凍アスパラガス 150g ピザ用チーズ 150g エバラ黄金の味 大さじ2 オリーブ油 大さじ2 黒こしょう(粗挽き) 適宜 
ポテトとアスパラの海老チーズ焼きの作り方
          - スキレットに油を熱し、冷凍フライドポテトを炒め、こんがりと焼き色がついたら、一度取り出します。
 - スキレットを再び熱し、エビと冷凍アスパラガスを炒め、火が通ったら(1)を戻し入れます。
 - 「黄金の味」を加えて炒め合わせ、具材をフライパンの端に寄せます。
 - 真ん中にチーズをのせ、チーズが溶けるまで加熱して、出来あがりです。具材をチーズにからめながらお召しあがりください。
 - ※お好みで黒こしょうをふってお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※旬の季節には生のアスパラガスを使うと一層おいしく召しあがれます。
調理時間15分
エネルギー628kcal
- 塩分:2.6g
 - たんぱく質:35.6g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 628kcal
 
- たんぱく質
 - 35.6g
 
- 脂質
 - 42.4g
 
- 炭水化物
 - 32.3g
 
- 食塩相当量
 - 2.6g
 

