ホットプレートでちりとり鍋
見た目も豪快なホットプレートメニュー! 関西で人気のちりとり鍋がおうちで手軽に楽しめます!
          
材料4人分
        牛切落し肉 400g キャベツ(ざく切り) 1/4個(約300g) もやし 1袋(約200g) ニラ(4~5cmに切る) 1束(約100g) にんにく(薄切り) 1かけ キムチ 適量(約100g) 
- A
 エバラ黄金の味 100g コチュジャン 大さじ2 豆板醤 大さじ1 
- 〆のうどん
 うどん(ゆで) 適宜 
ホットプレートでちりとり鍋の作り方
          - ホットプレートにキャベツ・もやし・にんにく・牛肉・ニラを盛り、中央にキムチをのせます。
 - [A]の材料をよく混ぜ合わせ、(1)に回しかけます。
 - ホットプレートを高温に熱し、野菜を崩しながら煮込んで、出来あがりです。
 - ※お好みで〆にうどんを加えてお召しあがりください。
 
調理時間20分
エネルギー370kcal
- 塩分:2.9g
 - たんぱく質:20.0g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。つゆを75%摂取として算出しています。
- エネルギー
 - 370kcal
 
- たんぱく質
 - 20.0g
 
- 脂質
 - 26.9g
 
- 炭水化物
 - 16.2g
 
- 食塩相当量
 - 2.9g
 

