鶏と水菜の無水寄せ鍋
包丁いらずで準備も簡単、水を加えずに作る“無水寄せ鍋”です。〆は和風ペペロンチーノがおすすめ!
          
材料2人分
        鶏もも肉 1枚(約250g) 水菜 1束 しめじ 1パック にんにく 1かけ 赤唐辛子(小口切り) 適量 エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個 オリーブ油 大さじ1 
- 〆のパスタ
 スパゲティ(ゆで) 適宜 
鶏と水菜の無水寄せ鍋の作り方
          - 水菜はキッチンばさみでざく切りにします。しめじは石づきを切り小房に分け、にんにくはつぶして皮をむきます。
 - 鍋に水菜を入れ、キッチンばさみで鶏肉を一口大に切りながら加えます。
 - しめじ・にんにく・赤唐辛子をのせ、「プチッと鍋」を回しかけ、蓋をして火にかけます。
 - 鶏肉に火が通るまで弱めの中火で煮込み、仕上げにオリーブ油を回しかけて、出来あがりです。
 - ※お好みで〆にゆでたスパゲティを加えてお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※気密性の高い鍋を使用し、素材の水分だけで旨味を引き出します。
栄養情報
        ※1人当たり。つゆを75%摂取として算出しています。
- エネルギー
 - 344kcal
 
- たんぱく質
 - 25.0g
 
- 脂質
 - 24.1g
 
- 炭水化物
 - 10.7g
 
- 食塩相当量
 - 3.3g
 
