カフェ風ドライカレー
水を使わずに作る、味わい深いドライカレー。たっぷりのエビをトッピングと具材にダブル使いしました。
          
材料6人分
        合挽き肉 400g むきエビ 300g たまねぎ(みじん切り) 1個 にんじん(みじん切り) 1本 にんにく(みじん切り) 1かけ 生姜(みじん切り) 1かけ トマト缶(カットタイプ) 1/2缶(約200g) エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1/2袋(90g) バター 15g 塩こしょう 少々 サラダ油 適量 
- A
 エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 大さじ1 酒 少々 
ごはん 適量 温泉卵 6個 パセリ(みじん切り) 適量 
カフェ風ドライカレーの作り方
          - エビは[A]の調味料をもみ込み、半量は粗く刻んでおきます。
 - フライパンに油・にんにく・生姜を入れて火にかけ、香りが出てきたら挽き肉・たまねぎ・にんじんを加えて炒め合わせます。
 - 「横濱舶来亭カレーフレーク」とトマト缶を加え、混ぜ合わせながら弱火で約10分煮込んで、一度火を止めます。
 - 別のフライパンにバターを熱し、(1)を炒め、火が通ったらトッピング用のエビは皿に取り出し、刻んだエビは汁ごと(3)に加えます。
 - (3)のフライパンを再び火にかけ、さっと混ぜあわせて、塩こしょうで味をととのえます。
 - 皿にごはんと(5)を盛り、エビと温泉卵をトッピングし、パセリを散らして、出来あがりです。
 
調理のポイント
            ※エビは身が縮まないよう、火を通しすぎないようにしてください。
調理時間30分
エネルギー721kcal
- 塩分:1.7g
 - たんぱく質:33.1g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。ごはんは1人200gとして算出しています。
- エネルギー
 - 721kcal
 
- たんぱく質
 - 33.1g
 
- 脂質
 - 28.5g
 
- 炭水化物
 - 88.3g
 
- 食塩相当量
 - 1.7g
 

