大根とにんじんの浅漬けサラダ
大根とにんじんの浅漬けにオリーブオイルを加えて、サラダ風に仕上げます。
                - 調理時間
10分+ - エネルギー
123kcal - 塩分
1.3g - たんぱく質
3.0g 
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
0
0
材料2~3人分
- 浅漬け
 大根 3cm分(約100g) にんじん 1/2本(約100g) エバラ浅漬けの素プチスタイル 香る柚子 適量(約100ml) 
ハム(小さめの短冊切り) 4枚 オリーブ油 大さじ2 パセリ(みじん切り)、黒こしょう(粗挽き) 適量 
大根とにんじんの浅漬けサラダの作り方
          
             大根とにんじんは厚さ5mmのいちょう切りにします。
 (1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約5分漬けます。(時間外)
 ポリエチレン袋の先端に爪楊枝で穴をあけ、汁気をしっかりしぼります。
 (3)にハムとオリーブ油を加えて混ぜ合わせ、パセリと黒こしょうをふって、出来あがりです。
調理のポイント
            ※大根やにんじんの代わりに、キャベツ・きゅうり・セロリなどを使ってもおいしく召しあがれます。
- 調理時間
10分+ - エネルギー
123kcal - 塩分
1.3g - たんぱく質
3.0g 
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 123kcal
 
- たんぱく質
 - 3.0g
 
- 脂質
 - 9.9g
 
- 炭水化物
 - 6.6g
 
- 食塩相当量
 - 1.3g
 
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
                  エバラ
おいしいレシピチーム
エバラ おいしいレシピチーム
                      エバラ公式の「おいしいレシピ」サイトではおいしいレシピチームによって監修されたレシピを公開しています。
                      安心しておいしくお召しあがりいただけるレシピの提供に務めております。
                      季節のイベントや旬の食材を使ったレシピも毎月更新しておりますのでぜひご覧ください。
                    
特集レシピ
- 
        
          
          ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! - 
        
          
          たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! - 
        
          
          手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! - 
        
          
          いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう! 
使うのはコレ!
                  
(エバラCLUB会員限定)