すき焼のたれでトマトリゾット
米から炊く本格的なリゾット。「すき焼のたれ」のだしとトマトのうま味の相乗効果で、奥深い味わいに。

材料2人分
米 1合 ベーコン(みじん切り) 1枚(約20g) たまねぎ(みじん切り) 1/4個 にんにく(みじん切り) 2かけ 酒 大さじ3 バター 5g オリーブ油 小さじ1
- A
トマト缶(カットタイプ) 1缶(約400g) 水 200ml 顆粒コンソメ 小さじ2
- B
エバラすき焼のたれ 大さじ1と1/2 牛乳 大さじ3 粉チーズ 大さじ2
粉チーズ、ドライパセリ 適宜
すき焼のたれでトマトリゾットの作り方
- フライパンにバター・オリーブ油・にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたらベーコンとたまねぎを加えて約5分炒めます。
- 米と酒を入れて中火で炒め合わせ、米が透き通ってきたら[A]の材料を加え、煮立ったら蓋をして弱火で約20分煮込みます。
- [B]の材料を加え、よく混ぜ合わせて、出来あがりです。
- ※お好みで粉チーズやパセリをふってお召しあがりください。
調理のポイント
※米を煮ている間に水分が足りなくなったら、少量ずつ水を加えて調節してください。
調理時間40分
エネルギー485kcal
- 塩分:2.6g
- たんぱく質:12.5g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 485kcal
- たんぱく質
- 12.5g
- 脂質
- 11.9g
- 炭水化物
- 79.4g
- 食塩相当量
- 2.6g