和風豚こまプルコギ
韓国料理のプルコギを「すき焼のたれ」で和風にアレンジ! 手頃な豚こまでサッと作れる簡単おかず!

材料2人分
- A
豚こま切れ肉 200g エバラすき焼のたれ(肉の下味用) 大さじ2 おろしにんにく 小さじ1 片栗粉 小さじ1
ピーマン 2個 パプリカ(赤) 1/2個 たまねぎ 1/4個 エバラすき焼のたれ(仕上げ用) 大さじ1 いりごま(白) 適量 ごま油 大さじ1
和風豚こまプルコギの作り方
- ポリエチレン袋に[A]の材料を入れ、袋の上からもみ込み、約20分おきます。ピーマンとパプリカは細切りに、たまねぎはくし形切りにします。
- フライパンに油を熱し、たまねぎを炒めます。
- たまねぎがしんなりしてきたら、(1)の豚肉を加えて炒め合わせます。
- 肉の色が変わったらピーマンとパプリカを入れ、仕上げに「すき焼のたれ」とごまを加え、軽く炒め合わせて、出来あがりです。
調理時間10分+
エネルギー298kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:22.3g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 298kcal
- たんぱく質
- 22.3g
- 脂質
- 16.7g
- 炭水化物
- 17.1g
- 食塩相当量
- 2.2g