おいしいレシピ
大根おろしの湯けむり鍋
ミルフィーユ鍋の湯船につかったネコちゃんが可愛い! 煮込んでおいしい大根おろし入り担々ごま鍋です。

材料2人分
- 白菜のミルフィーユ鍋
豚バラ薄切り肉 100g 白菜 大4枚 にんじん(ピーラーで薄切り) 1/4本 しめじ(小房に分ける) 1/2パック エバラプチッと鍋 担々ごま鍋 2個 水 300ml
- 大根おろしのネコちゃん
大根おろし 大根1/3本 焼き海苔、ハム、油揚げ 適量
大根おろしの湯けむり鍋の作り方
- 白菜は芯を切り落とし、1枚ずつ豚肉と交互に重ね、4~5cm幅に切ります。
- 鍋に(1)を立てて並べ入れ、鍋の端ににんじんとしめじを盛り付けます。
- 大根おろしの水気をしぼり、大きめの丸形を2個、小さめの三角形を4個、小さめの丸形を4個作ります。
- ミルフィーユ鍋の上に(3)をのせてネコの形にととのえ、海苔とハムで顔をつけ、油揚げの手ぬぐいをのせて、盛り付けの完成です。
- 「プチッと鍋」と水を入れて煮込み、火が通ったら、出来あがりです。
調理時間30分
エネルギー338kcal
- 塩分:2.9g
- たんぱく質:13.6g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。つゆを75%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 338kcal
- たんぱく質
- 13.6g
- 脂質
- 24.7g
- 炭水化物
- 21.9g
- 食塩相当量
- 2.9g