冷しゃぶと水菜の生春巻き
さっぱりとした「おろしのたれ オニオン&ビネガー」は、生春巻きにもよく合います!
          
材料2人分
        ライスペーパー 4枚 豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 150g 水菜 1/2束(約100g) にんじん 70g エバラおろしのたれ オニオン&ビネガー 適量 黒こしょう(粗挽き) 適宜 
冷しゃぶと水菜の生春巻きの作り方
          - 水菜は長さ10cmに切り、にんじんは長さ5~6cmの千切りにします。
 - 鍋に湯を沸かし、酒少々(分量外)を入れて豚肉をゆで、冷ましておきます。
 - 水戻ししたライスペーパーを広げ、(1)と(2)を1/4量ずつのせて巻きます。(同様に4個作ります)
 - (3)を食べやすい大きさに切って、出来あがりです。「おろしのたれ」につけてお召しあがりください。
 - ※お好みで「おろしのたれ」に黒こしょうをふると、一層おいしく召しあがれます。
 
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 312kcal
 
- たんぱく質
 - 16.4g
 
- 脂質
 - 14.7g
 
- 炭水化物
 - 30.5g
 
- 食塩相当量
 - 2.0g
 
