しらたき入り牛丼
「すき焼のたれ」があれば、大人数分でもラクラク調理! ボリューム満点、しらたき入りの牛丼です。

材料4~5人分
牛切落し肉 500g たまねぎ 大1個 しらたき 1袋(約200g) 生姜 1かけ エバラすき焼のたれ 250ml サラダ油 大さじ1 ごはん 適量 紅生姜 適宜
しらたき入り牛丼の作り方
- しらたきは下ゆでして食べやすい長さに切ります。
- たまねぎは薄切りに、生姜は千切りにします。
- 厚手の鍋に油を熱し、たまねぎを炒め、しんなりしてきたら(1)と生姜を加えて炒め合わせます。
- 牛肉を薄く広げてのせます。
- 「すき焼のたれ」を入れてひと煮立ちさせ、落とし蓋をして、弱めの中火で約15分煮込みます。
- どんぶりにごはんを盛り、(5)をのせて、出来あがりです。
- ※お好みで紅生姜を添えてお召しあがりください。
調理時間30分
エネルギー695kcal
- 塩分:3.0g
- たんぱく質:22.8g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。ごはんは1人200g、煮汁を60%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 695kcal
- たんぱく質
- 22.8g
- 脂質
- 29.4g
- 炭水化物
- 90.7g
- 食塩相当量
- 3.0g