鶏つくね
甘辛いたれがごはんによく合う! れんこんのシャキシャキ食感がアクセント♪
          
材料2~3人分
        - たね
 鶏挽き肉 200g れんこん(粗みじん切り) 小1/2節(約50g) 長ねぎ(みじん切り) 1/3本 卵白 1個分 パン粉 大さじ4 塩 少々 
エバラすき焼のたれ 大さじ4 酒 大さじ1 サラダ油 適量 卵黄 1個分 いりごま(白) 適宜 
鶏つくねの作り方
          - ボウルに[たね]の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
 - フライパンに油を熱し、(1)をスプーンですくい入れて焼きます。
 - 裏返して酒をふり、蓋をして2~3分蒸し焼きにし、「すき焼のたれ」を加えて焼きからめます。
 - 皿に盛り、卵黄を添えて、出来あがりです。
 - ※お好みでごまをふってお召しあがりください。
 
調理時間20分
エネルギー225kcal
- 塩分:2.2g
 - たんぱく質:15.7g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 225kcal
 
- たんぱく質
 - 15.7g
 
- 脂質
 - 12.2g
 
- 炭水化物
 - 13.4g
 
- 食塩相当量
 - 2.2g
 

