和風バンバンジー(おろしのたれ)
バンバンジーを「おろしのたれ」でさっぱりと。鶏肉はレンジ加熱で簡単!
          
材料2人分
        鶏むね肉 150g もやし 1/2袋 トマト 1/2個 きゅうり 1/2本 エバラおろしのたれ 大さじ3 白髪ねぎ、チャービル 適宜 
和風バンバンジー(おろしのたれ)の作り方
          - 鶏肉は肉の厚い部分を開いて厚みを均一にし、皮目をフォークで数ヶ所さします。
 - 耐熱容器に(1)を入れて酒少々(分量外)をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱し、粗熱がとれるまでラップをしたままおきます。(時間外)
 - もやしは下ゆでし、トマトは薄切りに、きゅうりは千切りにして、皿に盛ります。
 - (2)の鶏肉を手で食べやすい大きさにさき、(3)にのせて、「おろしのたれ」をかけて、出来あがりです。
 - ※お好みで白髪ねぎやチャービルを添えてお召しあがりください。
 
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 138kcal
 
- たんぱく質
 - 17.8g
 
- 脂質
 - 4.4g
 
- 炭水化物
 - 8.5g
 
- 食塩相当量
 - 1.2g
 
