3種のコッペパンサンド(すき焼き肉団子)
話題のコッペパンサンドをご家庭でも! 是非お好みのサンドを見つけてみてください。
          
材料2人分
        コッペパン 2個 豚挽き肉 100g 塩 少々 溶き卵 1/4個分 たまねぎ(すりおろす) 大さじ2 小麦粉 大さじ1 サラダ油 適量 エバラすき焼のたれ 大さじ1 ゆで卵(輪切り) 1個 小ねぎ(小口切り) 適宜 
3種のコッペパンサンド(すき焼き肉団子)の作り方
          - ボウルに挽き肉と塩を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、溶き卵とたまねぎを加えてさらに混ぜ合わせます。
 - 一口大に丸めて小麦粉を薄くまぶし、油を熱したフライパンで転がしながら焼き、火が通ったら「すき焼のたれ」で味付けします。
 - パンに切れ目を入れ、ゆで卵と(2)をはさんで、出来あがりです。
 - ※お好みで小ねぎを散らしてお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※一緒に作りたい!おすすめレシピはこちら →『3種のコッペパンサンド(鶏照りとオレンジ)』『3種のコッペパンサンド(プルコギ)』
調理時間20分
エネルギー473kcal
- 塩分:2.3g
 - たんぱく質:22.5g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 473kcal
 
- たんぱく質
 - 22.5g
 
- 脂質
 - 19.1g
 
- 炭水化物
 - 56.5g
 
- 食塩相当量
 - 2.3g
 

