さん、エバラCLUBメンバーになって日目です。

【ZOPF(ツオップ)】 伊原靖友シェフのまかない肉野菜炒め

シェフのまかない肉野菜炒めを再現!「まろやか塩だれ」を使用したエスニック香る、パンに合う肉野菜炒め

他にもいろいろな「名店シェフのまかない肉野菜炒め」レシピを公開中です。
  • 調理時間
    20分+
  • エネルギー
    337kcal
  • 塩分
    1.7g
  • たんぱく質
    19.2g

※1人当たりの栄養情報を表示。

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

おいしそう!

0

おいしそう!

0

おいしそう!と思ったら押してみよう♪
コメントをする
感想をお聞かせください
(エバラCLUB会員限定)

材料4人分

鶏レバー300g
大根200g
長ねぎ100g
春菊適量(先端の葉約10枚)
レモン汁1/4個分
エバラ焼肉応援団まろやか塩だれ(肉の下味用)30g
エバラ焼肉応援団まろやか塩だれ(仕上げ用)10g
片栗粉30g
ナンプラー小さじ1
揚げ油適量
サラダ油大さじ1
ガーリックトースト
食パン(8枚切り)4枚
にんにく、バター各適量

【ZOPF(ツオップ)】 伊原靖友シェフのまかない肉野菜炒めの作り方

  1. 鶏レバーは余分な脂を取り除いて一口大に切り、5分程水にさらし、水気をきります。ボウルに入れて「焼肉応援団まろやか塩だれ」(30g)で下味をつけ、約15分おきます。(時間外)
  2. 大根と長ねぎは長さ6cmの細切りにします。
  3. ポリエチレン袋に(1)と片栗粉を2/3量ずつ入れて混ぜ合わせ、全体に粉がついたら、残りの(1)と片栗粉を加えてさらに混ぜ合わせます。
  4. フライパンに揚げ油(深さ1cm程度)を熱し、(3)を重ならないように並べ入れ、蓋をして弱火(160℃)でじっくり揚げ焼きにします。
  5. 中までしっかり火が通ったら、ザルにあげて油をきります。
  6. フライパンにサラダ油を熱し、(2)を強火で炒めます。
  7. 野菜がしんなりして表面に薄く焦げ目がついたら、(5)を加えて軽く炒め合わせ、火を止めて「焼肉応援団まろやか塩だれ」(10g)を全体に振りかけてなじませます。
  8. (7)を皿に盛り、ナンプラーとレモン汁を回しかけ、春菊をのせて、出来あがりです。
  9. ※お好みでガーリックトーストと一緒にお召しあがりください。[ガーリックトースト]耳を切り落とした食パンをトーストして、表面ににんにくをこすりつけ、バターを塗ってガーリックトーストにします。

調理のポイント

※レバーに片栗粉をまぶす際、かたまりにならないよう2回に分けて片栗粉をまぶします。
※レバーを加熱するときはあまり触らずに。薄い膜が剥がれると油跳ねするので蓋をしてじっくり火を通し、両面に焼き色が付いたら一切れ引き上げて切ってみて、中まで火が通っていたらザルにあげて油をきります。
※作り方(6)の炒め始めは、野菜から水分が出るのであまり触らないのがポイントです。
※ナンプラーがない時は、醤油とレモン汁を1:2の割合で混ぜて使ってください。

  • 調理時間
    20分+
  • エネルギー
    337kcal
  • 塩分
    1.7g
  • たんぱく質
    19.2g

※1人当たりの栄養情報を表示。

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

使うのはコレ!

焼肉応援団 まろやか塩だれ

栄養情報

※1人当たり。

エネルギー
337kcal
たんぱく質
19.2g
脂質
15.4g
炭水化物
33.8g
食塩相当量
1.7g

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値

特集レシピ

TOPに戻る