【バンジハ】 ソ・ジウォンシェフのまかない肉野菜炒め
シェフのまかない肉野菜炒めを再現!自然の甘みが生きた「焼肉のたれ」で簡単に韓国おふくろの味が完成
他にもいろいろな「名店シェフのまかない肉野菜炒め」レシピを公開中です。
- 調理時間
20分 - エネルギー
632kcal - 塩分
4.0g - たんぱく質
19.3g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
0
0
おいしそう!と思ったら押してみよう♪
材料4人分
豚バラ肉(焼肉用) 400g 白菜 240g たまねぎ 120g ピーマン 100g にんじん 60g サラダ油 大さじ2 ごま油 大さじ2
- A
エバラ焼肉のたれ 甘口 160g コチュジャン 60g おろしにんにく 20g 唐辛子粉 20g
- トッピング
小ねぎ(小口切り)、いりごま(白)、黒こしょう(粗挽き) 適量
【バンジハ】 ソ・ジウォンシェフのまかない肉野菜炒めの作り方
豚肉は食べやすい大きさに切ります。白菜は一口大に、たまねぎ・ピーマン・にんじんはそれぞれ細切りにします。 ボウルに[A]の材料を入れて混ぜ合わせ、豚肉を加えてよくもみ込み、サラダ油を熱したフライパンで強火で炒めます。豚肉に7割ほど火が通ったら、たまねぎとにんじんを入れて全体を混ぜながらよく炒め、しんなりしてきたら白菜を加えてさらに炒め合わせます。 全体に火が通ったらピーマンを加えてさっと炒め、火を止めてごま油を回しかけ、全体になじませます。 (4)を皿に盛り、仕上げに[トッピング]をふりかけて、出来あがりです。
調理のポイント
※焼肉用の豚バラ肉の代わりに豚トロを使ってもおいしく召しあがれます。
※肉と野菜を炒めるときは常に強火で、フライパンを動かしながら全体にたれを絡めるようにして、よく混ぜながら火を入れます。
※ピーマンは最後に炒めて、シャキシャキとした食感を残します。ごま油は火を止めてから回しかけて、香りを活かします。
- 調理時間
20分 - エネルギー
632kcal - 塩分
4.0g - たんぱく質
19.3g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 632kcal
- たんぱく質
- 19.3g
- 脂質
- 49.8g
- 炭水化物
- 31.4g
- 食塩相当量
- 4.0g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
特集レシピ
-
ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! -
たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! -
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! -
いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう!
(エバラCLUB会員限定)