さん、エバラCLUBメンバーになって日目です。

【食堂とだか】 戸高雄平シェフのまかない肉野菜炒め

シェフのまかない肉野菜炒めを再現!「焼肉のたれ 醤油味」&バターで、牡蠣と季節の香りをひとまとめに

他にもいろいろな「名店シェフのまかない肉野菜炒め」レシピを公開中です。
  • 調理時間
    20
  • エネルギー
    235kcal
  • 塩分
    1.3g
  • たんぱく質
    9.4g

※1人当たりの栄養情報を表示。

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

おいしそう!

0

おいしそう!

0

おいしそう!と思ったら押してみよう♪
コメントをする
感想をお聞かせください
(エバラCLUB会員限定)

材料4人分

牛肉(焼肉用)170g
かき8個
菜の花1/2束(約100g)
きんかん4個
エバラ焼肉のたれ 醤油味50g
小麦粉適量
バター5g
黒こしょう適量

【食堂とだか】 戸高雄平シェフのまかない肉野菜炒めの作り方

  1. かきは洗って水気を拭き取り、塩少々(分量外)をふって小麦粉を薄くまぶします。菜の花は食べやすい長さに切り、きんかんは縦4つ切りにして竹串で種を取り除きます。
  2. フライパンにサラダ油少々(分量外)を入れ、かきが互いにくっつかないように並べて火にかけます。
  3. かきに火が通ったらバターと牛肉を加えて炒め、肉の表面の色が変わったら菜の花を加えて全体を炒め合わせます。
  4. きんかんを加え、軽く火が通って香りが立ったら「焼肉のたれ」を回しかけ、全体によくからめてなじませます。
  5. (4)を皿に盛り、黒こしょうをふって、出来あがりです。

調理のポイント

※かきは薄く小麦粉をまぶしておくと、表面がカリッと焼きあがります。
※きんかんは4つに切って竹串で種を取り除いておくと、食べたときの口当たりがよくなります。
※きんかんをトマトに代えても、さっぱりとした肉野菜炒めになりおいしく召しあがれます。
※かきの代わりにホタテやイカで、牛肉の代わりに豚肉や鶏肉で作ってもおいしく仕上がります。

  • 調理時間
    20
  • エネルギー
    235kcal
  • 塩分
    1.3g
  • たんぱく質
    9.4g

※1人当たりの栄養情報を表示。

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

使うのはコレ!

焼肉のたれ 醤油味

栄養情報

※1人当たり。

エネルギー
235kcal
たんぱく質
9.4g
脂質
18.8g
炭水化物
11.5g
食塩相当量
1.3g

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値

特集レシピ

TOPに戻る